いのちとお金の備え塾
昨年1月~毎月12回に渡り開催してきた「いのちとお金の備え塾」は、沢山の方が参加してくださいました。市民目線で伝えるこの講座は、まことしやかにウワサされる根拠のない話や、何となく不安だったこと、気になっていたことを知り、自分の頭で考え、その上で必要であれば専門家に直接相談する機会にもなっています。
「自分がどう生きるか?」「何を大切にしたいのか?」は、他人が決めるものではありません。自分の人生を心豊かに、幸せに暮らせるようにと願って、私たちは2024年度もブラッシュアップして下記の通り開催致します。何度でもどなたでも参加できますので、どうぞ皆様ご参加ください。
No. | 開催日 | テーマ | 内容 | 講師 |
1 | 1月 13日 (土) | いのちとお金の話をなぜするのか?老後資金について考える | 老後2000万円問題ってどういうこと? | 柴本美佐代 |
2 | 2月 3日 (土) | 「家」の資産活用 | 「リースバック」と「リバースモーゲージ」とは? | 山田哲也 |
3 | 3月 2日 (土) | 「ライフプラン」を考える | どんな暮らしをしたいですか? | 柴本美佐代 |
4 | 4月 6日 (土) | 公的医療保険と民間医療保険 | 自分の公的医療保険から必要な民間医療保険を考えてみよう | SOMPOひまわり生命ライフカウンセラー |
5 | 5月 18日 (土) | 年金っていくらもらえる? | 年金のこと、どこまで知っていますか? | SOMPOひまわり生命ライフカウンセラー |
6 | 6月 1日 (土) | 終の住まいを考える(施設編) | 施設ってどんなところ?わかりづらい高齢者の住まいを知ろう① | 柴本美佐代 |
7 | 7月 6日 (土) | 終の住まいを考える(住宅編) | 高齢者住宅って施設と違う?わかりづらい高齢者の住まいを知ろう② | 柴本美佐代 |
8 | 8月 3日 (土) | 「認知症」と「成年後見人制度」 | 「認知症」を知り、「成年後見人制度」がどんな人に必要か知ろう | 柴本美佐代 |
9 | 9月 7日 (土) | 遺言、相続、後見人について | 家族がいても、おひとりさまでも、やっておいた方が良いことは? | 川添登巳雄 |
10 | 10月 5日 (土) | もしかしたら「がん」? | がんになったら、どうすればいいか?制度や窓口を知ろう | 蓮尾久美 |
11 | 11月 9日 (土) | 「かかりつけ医」の見つけ方 | 病気がなくても「かかりつけ医」が必要か? | 柴本美佐代 |
12 | 12月 7日 (土) | 実際に作ってみよう!「ライフプラン」と「マネープラン」 | ファイナンシャルプランナーと共に自分のこれからを考えてみよう | 川添登巳雄 |
受講料:らふ会員無料(サロン参加者は、別途利用料500円/飲物・お菓子付) 会員外は、1回1,000円
受講形式:【リアル参加】らふサロン 定員10名 【オンライン】各自(Zoom)
毎月1回開催14時~16時 セミナー60分+休憩10分+雑談(質疑応答)50分
【申込・問合せ】受講希望の方は、お名前、所属、電話番号、メールアドレス、受講希望日、受講方法をお知らせください。申込フォーム(下のQRコード)からもお申込みいただけます。
介護者が知っておきたい基本を学べる「お節介士入門講座」を毎月開催しています。
突然始まる介護
介護も病と同じで、突然始まります。そして、がんと同じように介護について知る人はとても少なく、40歳から被保険者になることや、がんの場合にも介護保険が利用できることを知らない人がとても多いのです。
治療が難しくなった時、ホスピスや在宅医療を考えるかもしれません。 介護保険が使えるということを知らず、自宅に戻れなかったという人もいます。
一般社団法人らふでは市民にわかりやすく、窓口や制度の利用の仕方など、ちょっとしたお節介で伝えられる人を増やそうと「お節介士」を養成しています。
知らないと損をする
「お節介士入門講座」は「知らないと損をする」ということが納得できる講座です。「お節介入門講座」の受講料は、無料。サロン利用料500円のみ頂きます。
日本エルダーライフ協会認定資格「お節介士」取得には入門講座受講後に認定講座の受講が必要です。
「お節介士認定講座」は4時間の講義を受講して頂きます。
日本エルダーライフ協会は一般社団法人らふのお節介士認定機関です。
日本エルダーライフ協会認定 「お節介士」 について
一般社団法人らふ「日本エルダーライフ協会」は、「お節介士」認定機関です。
自分が、或いは家族が、友人が介護の当事者になったら、誰に、どこに、どんなふうに聞いたら良いのか、何をすれば良いのか知っていますか?
仕事をしている方も、子育て中の方も、闘病中の方もいるかもしれません。
『お節介士』は介護保険の仕組みやサービス、高齢者の住まいや公的介護施設、仕事と介護の両立について必要となる知識を学び、自分のためだけでなく身近な人に情報提供をするための人材です。
2012年日本エルダーライフ協会では、こうした介護者への情報サポートを行うために『お節介士』という認定資格をつくりました。受講要件は入門講座を受講していることで、一般社団法人らふでは毎月サロンとオンラインの両方で開催しています。どなたでも無料で受講できます。
詳細につきましては以下のPDFをご覧ください。
※開催日はスケジュールをご覧ください。いずれも、ご予約お願い致します。
電話072-468-8395 又は info@laugh-sensyu.org