コロナウイルス感染拡大を受け、3/15まで活動を中止していました。
3/16以降の活動については、以下の通りとします。
〇フラワーアレンジメント
先生の体調の都合で、3月4月のレッスンを中止します。
しかしながら、スマホを駆使し、リモートレッスンをお願いすることに
しておりますので、4月のレッスンは、参加者があれば材料を相談しながら、
始める予定です。
人数制限と時間制限は13:00-15:00とし、人数は4名まで
手洗い、うがい、咳エチケットを守り、
体調不良、抗がん剤治療中等の方はご遠慮願います。
〇夜の茶話会
3/17(火)夜の茶話会については、いつも在宅、病院医療者、介護職等専門職の方が
たくさん参加くださいますので、医療現場のことを考え中止いたします。
〇らふな茶話会
以下の通りで、開催します。
3月18日(水)25日(水)に関しては、
以下の制限を付けました。
時間:13:00~15:00と 15:00~17:00
人数:4名まで(予約要)
手洗い、うがい、咳エチケットを守っていただきます。
発熱や風邪症状、抗がん剤治療中の方、体調不良の方は
ご遠慮ください。
行きたいけど、不安な方も今はまだ外出されない方が良いかもしれません。
ご自身の体調と、不安が大丈夫な方のみ、お越しいただけたらと思います。
〇お節介士養成講座、再発患者さんの茶話会は中止します。
〇コーラスについては、来週以降に決めます。
〇ご相談は、随時、電話、メール、LINE等でお受けしていますので、
ご連絡ください。
その他、順次開催できるようになると思いますが、
現状は、この状況です。
4月以降については、状況を見て決めていきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
お問合せは、下記までお願いします。
電話072-468-8395
代表理事 蓮尾久美 まで